【戦国百人一首】
戦国時代に活躍した武将やその関係者100名の和歌を百人一首かるた。
応仁の乱から大阪夏の陣までの間を戦国時代と設定し、園時代に活躍した武人及びその関係者百名の和歌を一首、没年順に抄出。
武人及びその家族には家紋を。僧にはゆかりの寺院の寺紋を載せました。 なお家紋は、播磨屋様のウェブサイト「家紋World」の家紋画像を使用して製作されています。
漢字の読み仮名だけは現代仮名遣いを、その他は歴史的仮名遣いを用いられています。
【歌人一覧】
太田道灌、 足利義尚、 三浦道寸、 伊勢宗瑞、 尼子経久、 大内義隆、 陶晴賢、 今川義元、 安宅冬康、 三好長慶、 足利義輝、 長野業盛、 島津忠良、 毛利元就、 北条氏康、 武田信玄、 朝倉義景、 浅井長政、 北畠具教、 上泉信綱、 松永久秀、 上杉謙信、 波多野秀治、 竹中重治、だし殿、別所長治、 武田勝頼、 土屋昌恒、 快川紹喜、 織田信長、 清水宗治、 明智光秀、 斉藤利三、 小谷の方、 柴田勝家、 佐久間盛政、 筒井順慶、 伊東義祐、 戸次道雪、 荒木村重、 高橋紹運、 吉川元春、 大友宗麟、 佐々成政、 堀秀政、 大道寺政繁、 北条氏政、 樺山善久、 千利休、本願寺顕如、 曲直瀬道三、 蒲生氏郷、 豊臣秀次、 駒姫、 小早川隆景、 足利義昭、 豊臣秀吉、 前田利家、 長宗我部元親、 細川ガラシャ、 大谷吉継、 石田三成、 井伊直政、 前田玄以、 黒田如水、 結城秀康、 津軽為信、 京極高次、 細川幽斎、 新納忠元、 加藤清正、 前田慶次、 今川氏真、 木村重成、淀殿、 古田織部、 徳川家康、 芳春院、 見性院、 島津義弘、 織田有楽斎、 上杉景勝、 本因坊算砂、 高台院、 毛利輝元、 吉川広家、 藤堂高虎、 徳川秀忠、 伊達政宗、 春日局、 慈眼大師、 宮本武蔵、 細川忠興、 沢庵宗彭、 小堀遠州、 本多政重、 木下長嘯子、 宇喜多秀家、 真田信之、 秋田実季
※こちらの商品は、百人一句堂さまの商品となっております。